2021-03

赤井田のつぶやき

英語は「話すように書く」? それとも「書くように話す」?

 「英語学習のプライオリティはスピーキングだ」と主張する人たちの意見に、「ライティングのトレーニングは必要ない。話すように書けばいいのだから」というのがあります。つまり、スピーキングの学習を第一義に考え、その練習を続けていけば、書くときも話すように書けばいいのだという考え方ですね。
VOA News

VOA の2分ニュース(21年3月22日)

ニュースソースは VOA (Voice of America)のNewscastsの2-minute news より音声をダウンロードし、それをナラボー・プレスが英文書き起こしをしたものです。 https://www.voanews.com/voa-newscasts-2-minute
English @ the Movies

Never again. ― アメリカ映画で使われた表現

Never again.  この表現は、2000年の映画 Cast Away (邦題は『キャスト・アウェイ』)に出てきたものです。

主演はトム・ハンクスです。

2022.02.18
赤井田のつぶやき

日本人は英語をしゃべるとバカになるのか。

 あるシンポジウムがありました。

その中で、一人の登壇者の先生(東大教授)が、次のような話をされました。

「7,8人の日本人だけしか参加していない会議で、みんなが英語で話すことがあります。すると途端に知能指数が半分くらいになったような内容しか出てきません。
2021.12.02
生活英語

「高校の英語授業は英語で」は、可能か? そして、単語のカバー率。

「英語の授業を英語で」ということがよく話題になります。実際にどういう授業になっているのか、現場ではない私にはよく分からないのですが、先生がすべて英語で話し、生徒はそれを聞いて理解し、英語による質問などにも英語で答えるという授業だとしたら、生徒の語彙力の面から考えても、無理ではないかと思います。
2022.10.05
カリフォルニアの青い空

カリフォルニアの青い空 ― 28.アルバイト諸々 ― 1

 留学生のアルバイトは、大学内や特殊な例を除いて、基本的に禁止されている。語学留学生は、まずアルバイトはできない
2022.10.06
TOEIC® L&R Test 関連記事

TOEIC の正しい使い方。

TOEIC は英語能力判定テスト ( proficiency test といいます) であって、英語能力診断テスト ( diagnostic test ) ではありません。今どういう状態の英語能力であるかを測定するテストであり、どういうところが強いのかあるいは弱いのかを調べるテストではないのです。
2022.10.05
生活英語

Cars Will Not Have Intercourse on This Bridge

2台の車がすれ違えないほど幅が狭い橋のたもとに立てられていた掲示の表現です。

intercourse という単語は、辞書には 「(考え・感情などの)交換」 という語義も出てきますが、今では「性交渉」以外で使われることはほとんどありません。

2022.10.05
赤井田のつぶやき

スズキ・メソードと石井式漢字教育法、そして日本の英語教育との相違点。

この教え方の特徴は、最初は徹底的に聞かせるだけに徹することです。ある練習曲を何度も何度も、母親といっしょに聴かせます。保護者には「なぜ?」と思う人も多いようですが、最初からバイオリンを持たせたりピアノに触らせたりはしません。
VOA

『VOA 基本英単語1541』について

本書を使った効果的な単語の覚え方  語彙力は単に単語を暗記するだけではなかなか身につくものではありません。本来の英単語学習には理論的な覚え方があるのです。この本はそうした覚え方を意識して作成されています
2022.01.19
タイトルとURLをコピーしました