I’m game ― アメリカ映画で使われた表現

https://av.voanews.com/Videoroot/Pangeavideo/2020/11/9/98/98ccd37a-7cda-4c58-97d4-bda02d8b4b72.mp4

アメリカ映画で使われた重要表現を学習しましょう。基本的に、月曜日か火曜日に掲載します。

I’m game.

 この表現は、1997年の映画 Liar Liar(邦題は『ライアーライアー』)に出てきたものです。
 日本映画にも『ライアー×ライアー』というタイトルのものがありますが、別物です。

 動画は、ここにあります。
https://learningenglish.voanews.com/a/5658705.html

字幕の表現を見ていきましょう。

Welcome to English @ the Movies – American Classics where we teach you American English heard at the movies.
「『映画の英語 ― アメリカの名作』にようこそ。ここでは、映画に使われたアメリカ英語について学習します」

The 1997 movie “Liar Liar” humorously tells the story of lawyer Fletcher Reede and his son, Max.
「1997年の映画『ライアーライアー』は、弁護士のフレッチャー・リードと息子マックスの話をユーモラスに伝えます」

After being saddened by his father’s lies, Max’s wish that his father is unable to tell a lie for 24 hours comes true.
「父親のウソが悲しくなり、父親が24時間ウソを付けないようにするというマックスの願いが実現します」
 saddened は sadden の過去分詞です。sadden(悲しくする)は形容詞 sad の動詞形です。
 後半の Max’s wish は関係代名詞 that の先行詞で、節の主語になっています。述部は comes true です。

On that day and in court, Fletcher demands a large divorce settlement from an opposing lawyer.
「その日の裁判で、フレッチャーは、ある大きな離婚の調停について相手方の弁護士と対峙します」
 ここでの demand は「大きな問題を引き受ける」という意味合いです。
 opposing lawyer は「相手方の弁護士」。

Listen for the words “I’m game.”
「I’m game という表現を聴いてみましょう」

What’s your case?
「そちらの論拠はどんなものですか」
 case には「訴訟、事件、裁判」という意味がありますが、ここでは「裁判で主張する論拠」です。

Our case is simply this:
「こちらの論拠は、簡単に言えば」

(Unable to speak) 話せなくなります。

Very funny, Fletcher. You want to play hardball? I’m game.
「まあ、おもしろいじゃないの、フレッチャーさん。真剣勝負をなさるのね? 堂々と戦いましょう。」
 play hardball は野球から来た熟語です。「硬球でプレーする」ということから「強気に出る」という意味で使われます。

What do you think “I’m game” means? Is it,
「I’m game はどういう意味だと思いますか。それは、」

(A) I am interested in your plan
「(A) 私はあなたの計画に興味があります」

or (B) I am ready to go along with your plan
「あるいは、(B) 私はあなたの計画に賛同する用意があります」
 go along with は「~に賛同する、継続する、同行する」。

The answer is (A).
「正解は (A) です」
“I’m game” is not a promise to take part in plans that are usually difficult, unusual or fun.
「I’m game は、むずかしくて通常ではない、またおかしいような計画に参加するという約束ではありません」
 つまり、「堂々と戦う」ということです。

And that’s English @ the Movies.
「映画で英語表現でした」

 動画の下にセリフが表示されますので、一時停止しながら、音声と確認しながら学習しましょう。

ナラボー・プレスのサイトもぜひ訪れてください。
http://www.nullarbor.co.jp/

VOA英単語

コメント

タイトルとURLをコピーしました