VOA リスニング

VOA Learning English 210705

‘Which of Earth’s Neighbors Might Hold Life?’

この記事は VOA Learning English のウェブサイト( https://learningenglish.voanews.com/)の記事と問題を使用しています。
引用元の記事はこちらです。
‘Which of Earth’s Neighbors Might Hold Life?’

このコンテンツには最後に日本語訳があります。

記事の概要

今回取りあげる VOA Learning Englishに掲載された記事は、 金星や木星など地球の近くの星に生命体が存在しうるかという研究に関する話題です。
このコンテンツには理解力を測るクイズがあります。

学習の例

まずはスクリプトを見ないで音声を聞きましょう。クイズがある場合は、音声を聞いたあとにクイズに挑戦することで、理解度をはかることができます。

そのあとに、スクリプトを見ながら音声を聞き、どこが聞き取れなかったのかを確認しましょう。

音声を聞きながら少しあとからマネをするシャドウイングも効果的です。

VOA Learning English の音声はゆっくりはっきり読まれますので、シャドウイングには最も適した素材です。音声のスピードを速くすることもできますが、英語の発音、イントネーション、間の取り方を学ぶことでリスニングだけではなく、スピーキングにも大きな効果が期待できますので、最初の何回かはそのままの音声でシャドウイングを試してみてください。

では、下の『再生』ボタンを押して、音声を聞きましょう。

「再生」を押すと出現するプレイヤーは, ボタンで読み上げスピードを調整できます。

プレイヤーの ボタンを押すことでリピート再生します。
音声が遅すぎると感じる場合は ボタンを押して速度を上げて聞いてください。ナチュラルスピードよりも少し遅くなる程度に速度調整しています。


この記事には理解度をはかるクイズがあります。クイズをする場合はボタンをおしてください。 


VOAニュースのイメージ画像
(本ページの画像ならびにOGP画像はCC0 またはパブリックドメインのものを使用しております。)

A new study says life in the clouds of Venus is unlikely.

Scientists from Europe and the U.S. say there is not enough water in the planet’s clouds to support life as we know it.

The team started studying the possibility of life in Venus’ clouds after a surprise announcement in September of last year. At that time, a team of scientists said they used telescopes to find evidence of the chemical phosphine in the thick clouds covering the planet. Phosphine is a poisonous gas. But on Earth, it is only associated with life.

The organizers of the study and other experts agreed that the presence of phosphine was not proof of life. Their findings, however, suggested that organisms could exist in the thick, sulfuric acid-filled clouds of Venus.

But researchers of the recent study used observations from spacecraft. They found that the amount of water in Venus’ atmosphere is more than 100 times too low to support life like Earth’s.

John Hallsworth is a microbiologist at Queen’s University Belfast in Northern Ireland. He said the amount of water is very low and “an unbridgeable distance from what life requires to be active.”

His team studied the most dry-tolerant and also the most acid-tolerant microbes on Earth. The team then decided that the microbes could not survive on Venus.

The latest findings suggest Venus is unlikely to have water-based organisms like ones on Earth. But the researchers identified another planet with enough water in its clouds and the right temperatures to support life – Jupiter.

“Now I’m not suggesting there’s life on Jupiter and I’m not even suggesting life could be there,” Hallsworth told reporters. The team said it was not sure if the nutrients necessary for life existed in Jupiter’s atmosphere. “But still, it’s a profound and exciting finding and totally unexpected,” Hallsworth said.

Hallsworth and NASA astrobiologist Chris McKay wrote about their findings in Nature Astronomy, published in late June. They said further studies will be needed to learn whether microbial life might exist deep in the clouds of Jupiter.

As for Venus, three new spacecraft will be going there within the next 10 years. NASA is sending two spacecraft next year and the European Space Agency is also sending one. Hallsworth and McKay do not believe their findings about Venus are likely to change.

“It’s unfortunate because I’m very interested in searching for life on other worlds and I would love to think that Venus is habitable,” McKay said.

The scientists who wrote the earlier study suggested there might be life in the clouds of Venus because they found evidence of phosphine gas. On Earth, the gas is linked with life.

Sara Seager is an astrophysicist at Massachusetts Institute of Technology (MIT) and was part of the September team. She said, “We are not trying to push Venus as a definitely habitable world. So far…Venus is inhabitable!” Seager added that she supports doing careful research “in case there is life on Venus.”

Any life in Venus’ clouds - if it exists – might be totally unlike anything on Earth. It might have changed to be able to live in the planet’s extremely hot and severe conditions, scientists say.

“If there is life in the clouds of Venus, then this has to be ‘Life as we do not know it,” said astrobiologist Janusz Petkowski, who works with Seager at MIT. Petkowski wondered, “The question is how different that life can be?”

I’m Gregory Stachel.

Marcia Dunn reported on this story for the Associated Press. Jill Robbins adapted it for Learning English. Mario Ritter, Jr. was the editor.


Words in This Story

associated – adj. connected or linked with something else

sulfuric acid – n. a very strong kind of acid

tolerant – adj. able to allow or accept something that is harmful or unpleasant

habitable – adj. suitable or fit to live in

profound – adj. very great

astrobiologist – n. a person who studies the possible origin, distribution, evolution, and future of life in the universe, including that on Earth, using a combination of methods from biology, chemistry, and astronomy

日本語訳

この英文には日本語訳があります。日本語訳はナラボー・プレスが作成しています。誤訳などありましたらご連絡ください。

【日本語訳】

‘Which of Earth’s Neighbors Might Hold Life?’
「地球近くの星の中で、生命が存在する可能性があるのは?」

A new study says life in the clouds of Venus is unlikely.
新しい研究では、金星の雲の中に生命が存在する可能性は低いとしています。

Scientists from Europe and the U.S. say there is not enough water in the planet’s clouds to support life as we know it.
ヨーロッパとアメリカの科学者によると、金星の雲の中には、私たちが知っているような生命を維持するのに十分な水がないとのことです。

The team started studying the possibility of life in Venus’ clouds after a surprise announcement in September of last year. At that time, a team of scientists said they used telescopes to find evidence of the chemical phosphine in the thick clouds covering the planet. Phosphine is a poisonous gas. But on Earth, it is only associated with life.
昨年9月の驚きにみちた発表のあと,金星の雲に生命が存在する可能性について研究をする研究チームが発足しました。その時、科学者たちのあるチームは望遠鏡を使って、惑星を覆う厚い雲の中に化学物質ホスフィンの証拠を見つけたと言いました。ホスフィンは毒性の気体ですが、地球においては、まさに生命と関連づけられるものなのです。

The organizers of the study and other experts agreed that the presence of phosphine was not proof of life. Their findings, however, suggested that organisms could exist in the thick, sulfuric acid-filled clouds of Venus.
この研究の主催者や他の専門家たちは、ホスフィンの存在は生命の証拠ではないという意見で一致していました。しかし、彼らの研究結果は、金星の濃厚な硫酸で満たされた雲の中に生物が存在する可能性を示唆していたのです。

But researchers of the recent study used observations from spacecraft. They found that the amount of water in Venus’ atmosphere is more than 100 times too low to support life like Earth’s.
しかし、最近の研究では、研究者らは探査機による観測結果を利用しました。その結果、金星の大気中の水の量は、地球にいるような生命体を維持するには100倍以上も少ないことがわかったのです。

John Hallsworth is a microbiologist at Queen’s University Belfast in Northern Ireland. He said the amount of water is very low and “an unbridgeable distance from what life requires to be active.”
John Hallsworthは、北アイルランドのクイーンズ大学ベルファスト校の微生物学者です。彼によると、水の量は非常に少なく、「生命が活動するために必要なものからは、橋をかけられないほどの距離がある(かけ離れている)」とのことです。

His team studied the most dry-tolerant and also the most acid-tolerant microbes on Earth. The team then decided that the microbes could not survive on Venus.
彼のチームは、地球上で最も乾燥に強く、また最も酸に強い微生物を研究しました。そのあとで、研究チームはこれらの微生物は金星では生存できないと判断しました。

The latest findings suggest Venus is unlikely to have water-based organisms like ones on Earth. But the researchers identified another planet with enough water in its clouds and the right temperatures to support life – Jupiter.
今回の研究結果から、金星には地球上のような水棲の生物は存在しないと考えられます。しかし、研究者たちは、雲の中に十分な水があり、生命を維持するのに適した温度を持つ別の惑星を発見しました。木星です。

“Now I’m not suggesting there’s life on Jupiter and I’m not even suggesting life could be there,” Hallsworth told reporters. The team said it was not sure if the nutrients necessary for life existed in Jupiter’s atmosphere. “But still, it’s a profound and exciting finding and totally unexpected,” Hallsworth said.
「木星に生命がいるとは言っていませんし、生命がいる可能性があるとも言っていません」とHallsworth氏は記者団に語りました。研究チームは、生命に必要な栄養素が木星の大気中に存在するかどうかはわからないとしている。「しかし、それでも、これは非常に重大でエキサイティングな発見であり、まったく予想外のことです」とHallsworth氏は述べています。

Hallsworth and NASA astrobiologist Chris McKay wrote about their findings in Nature Astronomy, published in late June. They said further studies will be needed to learn whether microbial life might exist deep in the clouds of Jupiter.
Hallsworth氏とNASAの宇宙生物学者Chris McKay氏は、6月下旬に発行された『Nature Astronomy』誌に彼らの発見について寄稿しました。彼らは、木星の雲の奥深くに微生物が存在するかどうかを知るには、さらなる研究が必要だと述べています。

As for Venus, three new spacecraft will be going there within the next 10 years. NASA is sending two spacecraft next year and the European Space Agency is also sending one. Hallsworth and McKay do not believe their findings about Venus are likely to change.
金星については、今後10年以内に3つの新しい探査機が航行することになっています。米航空宇宙局(NASA)が来年に2機、欧州宇宙機関(ESA)も1機の探査機を送り込む予定です。しかし、Hallsworth氏とMcKay氏は、金星に関する調査結果が変わることはないと考えています。

“It’s unfortunate because I’m very interested in searching for life on other worlds and I would love to think that Venus is habitable,” McKay said.
「私は他の世界での生命探査にとても興味があり、金星が居住可能であると節に願っているので、残念です」とMcKay氏は語りました。

The scientists who wrote the earlier study suggested there might be life in the clouds of Venus because they found evidence of phosphine gas. On Earth, the gas is linked with life.
先の研究を書いた科学者たちは、ホスフィン・ガスの証拠を見つけたことにより、金星の雲の中に生命体がいるかもしれないと示唆しました。地球においては、このガスは生命と結びついています。

Sara Seager is an astrophysicist at Massachusetts Institute of Technology (MIT) and was part of the September team. She said, “We are not trying to push Venus as a definitely habitable world. So far…Venus is inhabitable!” Seager added that she supports doing careful research “in case there is life on Venus.”
Sara Seagerはマサチューセッツ工科大学(MIT)の宇宙物理学者で、9月の研究チームの一員です。彼女は、「私たちは、金星が絶対に居住可能な世界であると押し付けようとしているわけではありません。今のところ...金星は生命が活動可能な場所なのです!" さらにSeager氏は、「金星に生命が存在する場合に備えて」慎重な調査を行うことを支持しています。

Any life in Venus’ clouds - if it exists – might be totally unlike anything on Earth. It might have changed to be able to live in the planet’s extremely hot and severe conditions, scientists say.
金星の雲の中に生命が存在するとしたら、それは地球上のものとはまったく違うものかもしれません。科学者曰く、金星の雲の中に生命がいるとしたら、それは地球上のものとはまったく違うものかもしれないとのことです。

“If there is life in the clouds of Venus, then this has to be “Life as we do not know it,” said astrobiologist Janusz Petkowski, who works with Seager at MIT. Petkowski wondered, “The question is how different that life can be?”
「もし金星の雲の中に生命がいるとしたら、それは 『私たちが知らない生命』でなければなりません」と、MITでSeagerと一緒に研究している宇宙生物学者のJanusz Petkowskiは言います。Petkowskiは、「問題は、その生命がどれだけ違うものになり得るかということです」という疑問を投げかけました。

I’m Gregory Stachel.
私はGregory Stachelです。

Marcia Dunn reported on this story for the Associated Press. Jill Robbins adapted it for Learning English. Mario Ritter, Jr. was the editor.
Marcia Dunnがこの記事をAP通信に報じました。Jill RobbinsがLearning Englishのためにアレンジし、Mario Ritter Jr.が編集を担当しました。

【VOA Learning Englishのバックナンバー】

 

担当のコメント

火星での米中の探査合戦が続いている今日ですが、金星には地球のような生命体の存在する可能性はない、という記事でした。今回は専門用語はいくつか出てきますが、英文自体はそれほど難しくなく、ある程度すらすら読んだり、一度聞くだけで大体の内容を予測できたのではないでしょうか。リスニングができなかった人は、まずは一度英文を読んでみてから、音を聞くことをおすすめします。また音声の聞き取りにまったく歯が立たない人は弊社が作成しました『基礎からはじめる英語リスニング』をぜひお買い求めください。単語力の底上げは『VOA基本英単語1541』で。


VOA基本英単語1541

上記の単語が難しい、より基本的な単語を学習したい方は、VOAが厳選した基本単語1500語があります。リンク先のページには絶対に覚えてほしい基本単語がリストとして掲載されています。ナラボー・プレスが作成した例文の音声も聞くことができます。

ナラボー・プレスはVOA基本単語をもとに、『VOA基本英単語1541』を発刊しています。音声の例文などをご覧になりたい方はぜひ書籍のご購入をご検討ください。


お便りお待ちしております。

ナラボー・プレスは、ユーザーにみなさまにとって便利で役に立つ英語学習サイトを目指しています。
こんな学習がしたい、学習素材が欲しい、というご要望がありましたらぜひ、ご連絡ください。
またはナラボー・プレスが掲載しているVOAの記事で分からない箇所があれば、お気軽にご質問ください。
お問い合わせはお問い合わせフォームからお願いいたします。
【お問い合わせフォーム:担当土屋】

ぜひSNSで記事をシェアしてください。